44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2019-11-02 令和元年11月定例月議会(第2日) 本文

さらに、羽津地区まちづくり構想地区別のマスタープランの中では、市民菜園をしたらどうかという提案もございます。そして、行政のほうは三重橋垂坂線都市計画決定がなされている。しかし、いずれも実施には至っていない。  今年度の市長のタウンミーティングで、羽津地区から一番の課題として、この件について取り上げて議論していると思います。

四日市市議会 2016-02-03 平成28年2月定例月議会(第3日) 本文

先ほどの質問の駅にしたらどうかや、以前提案しました霞ヶ浦の運動施設増加に伴う臨時駐車場案地域運動場市民菜園などいろいろな案を提案してまいりました。しかし、何ひとつ実現をしておりません。  また、虫食い状態四日市市が土地を収得しているため、残された農家地権者水路整備や草刈りなどが非常にやりづらく、困っている状態が続いております。

四日市市議会 2015-02-01 平成27年2月定例月議会〔附録〕

また、平成9年より「四日市農業センター」と改称 し、市民園芸に対する関心の高まりに応えるため園芸教室開催市民菜園開設・管 理などの業務を担っている。平成16年からは施設新規就農者のトレーニングの場として 提供する「農業ビギナー研修」を実施し、新たな農業者育成に取り組んでいる。

四日市市議会 2013-06-01 平成25年6月定例月議会〔附録〕

~        3.総合計画までも絵空事なのか          ~自転車専用レーン整備を進める気はあるのか~  11    中森愼二       リベラル21       60分        1.市税徴収課題と「ふるさと応援寄付金制度について        2.近鉄四日市西口広場整備事業について        3.防犯カメラ設置補助制度運用基準の策定について        4.市民菜園

四日市市議会 2012-02-02 平成24年2月定例月議会(第2日) 本文

農地は、ご案内のように、食料生産だけではなく、環境保全水源涵養、防災など多くの機能を有していることから、担い手農家新規就農者企業に加え、市民の皆様による市民菜園利用などを通じて、農地保全活用に努めてまいります。  次に、環境都市への展開に関するご質問にお答えをいたします。  

四日市市議会 2011-06-02 平成23年6月定例月議会(第2日) 本文

JR四日市周辺活性化事業調査特別委員会の中でも、13項目の提案のうち、メガソーラー三重橋垂坂線整備が上げられており、また、地区まちづくり委員会の中でも、運動広場市民菜園などのプランもあります。これらのプランを早急に真剣に検討していただきたいと要望いたしまして、次の質問に移ります。  次に、米洗川の護岸整備についてお尋ねします。  

四日市市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第1日) 本文

次に、農林水産業費でございますが、耕作放棄地の解消が大きな課題となっていることから、新規就農者農業参入する企業市民菜園開設するNPOなど、農地の新たな担い手育成に注力し、新しい力による活力ある農業実現を目指します。特に新規就農者には、技術の指導から実践の場の提供農地のあっせんまで、一貫した支援を行う体制づくりを進めてまいります。  

四日市市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会〔附録〕

また、市民菜園の開 設を支援し、農地活用を進めながら市民農作業体験へのニーズに対応している。 (2)集団転作推進事業  安定した水田農業経営の確立を進めるために、集落単位での一体的・計画的な取り組みで ある集団転作を実施することが重要であり、品質・生産性向上を図りながら、麦・大豆等 の本格的な生産推進している。  

四日市市議会 2010-06-04 平成22年6月定例会(第4日) 本文

次に、本市の農業施策についてでございますが、農地遊休化農家高齢化は農政の基本的課題でありまして、農業関係者だけでは現在直面している諸問題の解決は難しいものと考えられるため、NPO企業、食品事業者等多様な立場の人からなる会議平成16年度に設置いたしまして、この会議でいただいた意見、例えば担い手確保直販施設整備への支援企業参入支援市民菜園整備支援食育活動支援といったご意見農業施策

四日市市議会 2007-06-03 平成19年6月定例会(第3日) 本文

また、農地遊休化を防ぐために、都市住民との協働による市民菜園体験型農園への転換については、どのようにされるのでしょうか。  2点目が、地産地消、食育推進についての取り組みで、農業者消費者である市民との交流を通じた農業体験食育推進について、四日市市はいかがお考えでしょうか。  

四日市市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会(第1日) 本文

新規就農企業農業参入支援し多様な担い手育成確保に努めるとともに、農業者経営の安定や所得の向上集落営農組織育成支援担い手への農地集積促進NPO等市民菜園開設支援などによる農地保全取り組みます。さらに、都市住民農業者との交流など、地産地消や食育推進します。  

四日市市議会 2006-12-04 平成18年12月定例会(第4日) 本文

さらに、農地守り手づくり事業では、法改正によりまして、新たに農業者NPOなどが農地活用して、市民菜園を独自に開設することができるようになったことを受けまして、その支援を実施して農地有効活用を進めてまいります。  また、耕作できなくなった農地担い手農家に積極的にあっせんするといったことですとか、既に遊休地化した耕作放棄地を優良な農地へ復元化するために、さまざまな支援を行ってまいります。  

四日市市議会 2005-09-06 平成17年9月定例会(第6日) 本文

質問市民菜園制度についてでございますけれども、四日市市民菜園につきましては、多くの市民方々利用していただきやすいということをねらいとして、距離的な利便性を考えまして、農家と非農家の混住が進みつつある団地周辺地域市街化区域農地を中心に、開設をこれまでしてきております。